洋(なだ)

仕事とか釣りとか釣具とか。

釣り人のコレクション要素は結構高い。

日釣りに行った時の最高の朝焼けを。

f:id:CHRocK:20220316074632j:plain

「わたしのコレクション」が今週ののお題で、大体釣り人っていうのは釣りしてんのか、ルアーを収集してるのか分からない人たちだと思ってる。

f:id:CHRocK:20220316074618j:plain

自分のじゃないけども、エギングとかしてる人は最たるもんだと思うわ・・・

餌木1個1000円としてもケースの中だけでもう7000・・・。

こわいこわい。

娘に鳥をどうしても見させたかった。

ぜか唐突に1歳になる娘に鳥が見せたくて島根県のフォーゲルパークに行ってきた。

www.ichibata.co.jp

天気は晴天だったけども冷たい風が強く吹いてて、室内でだいぶ助かりました。

かなり久々に行かしてもらったけど、自分が前回行った時と比べて受付の場所が改装されてたりと、なんか全体的に清潔感があった気がする。

いやいやっ前回来た時が汚かったわけじゃないですよ?

沢山の鳥が戯れてくれて結構大人の方が楽しいと思えるところなので、興味のある方は是非。

写真は数枚で。己の目で見に行ってください。

f:id:CHRocK:20220307022826j:plain

f:id:CHRocK:20220307022823j:plain


f:id:CHRocK:20220307022817j:plain

人生29年間で7度の引っ越しを経験してた。

まれてから今までの29年間で思い返せば7回もの引っ越しをしてることに今自分自身で驚いてたりする。

中学生ぐらいの頃までは親の都合であっち行ってこっち行ってを繰り返してたから、生活が落ち着いたらまた引っ越しの怒涛のような生活してた思い出がふつふつと。

基本的には現在の言葉でいうと「ミニマリスト」みたいな生活基準だったおかげなのか、そんなに引っ越しが大変じゃなかったような気がする。

まぁ大体の準備は両親がやってたし、元々引っ越しする前提の生活だったからなのかも知らないけども。

それから社会人になって2回の引っ越しを経て、結婚して一軒家買って、その場所に6年間住んでる。だから今が最長記録を絶賛更新中。

二度と引っ越しする予定もないし、死ぬまではこの場所だろうと信じたい。

ていうか社会人になって自分で引っ越し準備をするようになって分かったけど、両親はかなり準備が上手かったのかもしれない。生活を変えるのも大変だしそれに順応するのも大変。これまでの事も先の事も考えなきゃならん。

それを楽しみと捕えれば楽観できるかもしれないけども自分はもう勘弁で。

 

春よこいこい。

年に入ってあっという間に3月に突入。

え・・・?早くないすか?

 

あと一か月もすれば山陰でも中海にシーバスが返ってくる季節がやってきますよ~。

ここ数年VJみたいなシーバスには「これ絶対」みたいな必勝ルアーが生まれてこなくて、ビックベイトが流行ってるけど今年も続くんだろうか?

ちょっとメーカーさんもいささかやりすぎな気もしなくは無いんですが、それはどうなんでしょうかね?

まぁコレクション要素もあるから買っちゃうんですが。

 

 

f:id:CHRocK:20210805023410j:plain

f:id:CHRocK:20210825010623j:plain

 

冬のスポーツとは?

今週のお題「冬のスポーツ」とのことで、思い返してみれば冬の代表的なスポーツである「スキー」「スノボー」とか全然やったことがことがなかった・・・

当然自分には釣りしか無いわけで、当然冬のスポーツと言えば釣りになる。

 

島根の中海でクロソイ狙ってみたり。

f:id:CHRocK:20220203021401j:plain

山陰の大荒れの海と対峙してみたり。

f:id:CHRocK:20220207020540j:plain

寒い中海に入ってみたり。

f:id:CHRocK:20220215013113j:plain

日本海の風に真っ向から対峙してみたり。

f:id:CHRocK:20220216021029j:plain

これも十分スポーツでしょう?

 

半島に行こう。

根の菅浦ってところの漁港。

数年前から岸壁工事が入ってて立ち入り禁止になってたけど、工事が終わってからもずっと釣り禁止になりそうかな?

ずっとアジングとかエギングでお世話になってたからちょっと悲しくはある。

たしかエギングタックル買って初めて行った場所がここだったんよね。

セフィアBBとジョイナス買って親の友達に着いていたんだっけか。

もう12年前の話です。

 

f:id:CHRocK:20220221012401j:plain

 

釣り禁止になった場所はよく釣れる。

は「関係者以外立ち入り禁止 釣り禁止」の看板が建ってしまったこの場所。

少し前までは看板も無く、まぁまぁいいだろうで大目に見てもらっていた所もあるかと思うけど、マナーが悪すぎる人が増えてしまったのか看板が建ってしまった。

アジングやエギングの名所でもあるこの場所は、基本的には夜の釣りになるので漁港関係者の目には止まらない時間にすることになるので、悪く言えば無法地帯だったりもする。

郷に入っては郷に従え。

当たり前の事もできない釣り人がどの釣りにしても増えているので悲しい限り。

f:id:CHRocK:20220221012356j:plain